【パルワールド】個体値MODの入れ方と使い方まとめ
パルワールドにもポケモンのようないわゆる「個体値」が存在し、それを確認できるMODが複数リリースされています。今回は「Pal IVs」と「PalAnalyzer」の2つを組み合わせて使う方法について解説します。
パルワールドにおける個体値
パルワールドの個体値は通常のゲームプレイでは確認できないのでMODを使って確認する必要があります。個体値が大きければ大きいほどレベルアップ時のステータスの伸びが良くなるため、基本的には数値が高ければ高いほど良いことになります。個体値が高いパル同士を配合所でかけ合わせるとより数値の高いパルを生み出すことが可能となっており、最強のパルを生み出したい場合は必須の要素です。
Pal IVsとPalAnalyzer
Pal IVs | パルボックス内の個体値を確認するMOD |
---|---|
PalAnalyzer | 野生のパルの個体値を確認する用。パルにカーソルを合わせてAltキーでON。個体値やスキルの数値は捕まえた数に応じて解禁される(最初は???になる) |
Pal IVsは主にパルボックス内の個体値を見る用で、PalAnalyzerは野生のパルの個体値をチェックするMOD。どちらも併用できるので、2つを組み合わせて使うのが個人的におすすめ。どちらも前提MODに最新版のRE-UE4SSが必要です。
風の噂によるとPal Infoでもパルボックス内の数値が見られるって聞いたんですが、当環境ではボックス内だけ動かなかったのでPal IVsを紹介してます。
導入方法
Vortexでインストールする場合
- Pal IVsとPalAnalyzerを開く
- FILESタブのMAIN FILESにあるMOD MANAGER DOWNLOADをクリック
- 上記2つをVortexで有効化する
手動でインストールする場合
- RE-UE4SSをインストールする
- Pal IVsをダウンロードし、解凍して出てきたPalIVs.pakを【/Pal/Content/Paks/LogicMods】に入れる
- PalAnalyzerをダウンロードし、解凍して出てきたPalAnalyzer.pakを【/Pal/Content/Paks/LogicMods】に入れる
RE-UE4SSは必ず最新版を使ってください。LogicModフォルダ内にPalIVs.pakとPalAnalyzer.pakが入っていればOKなはず。
ディスカッション
コメント一覧
お世話になります。
五月雨式に申し訳ございません。
あの後ボルテックスではうまく反映されなく、改めて手動のほうでやってみました。
結論、個体値の反映に成功し、倉庫統一だけ反映できていない状況です。
個体値が「.pak」だったため
contents→paks→logicmodsのファイルに入れたところ作動致しました。
倉庫modsも「pak」ファイルだったため同じ場所に入れましたが作動していない状況です。
倉庫modsだけ入れ方が少し特殊との記事をコラムで見ました。
なんとなく解像度が上がってきましたが
同じ.pakの形式でもモノによって格納場所が違い、倉庫はそれに該当するため反映されない
この認識なのですがいかがでしょうか?
お返事遅くなりました!
まず大前提として必ずしも「pak=logicmodsフォルダに入れる」ではありません。
同じpakファイルであってもModsフォルダに入れるものもあるので、必ず導入方法を確認してください。
当ブログでもなるべく最新のものに更新はしてますが、気づかぬうちにMOD作者側で導入方法が変わったりすることもあるので、できればNexusのDescriptionを日本語訳して読んでほしいです。
>個体値が「.pak」だったため
>contents→paks→logicmodsのファイルに入れたところ作動致しました。
個体値はこのページの「手動でインストールする場合」の項目に書いてある通りなので動くのは不思議ではありません。
ただ上で言った通り「pak=logicmodsフォルダに入れる」の考え方はしない方が良いです。
>倉庫modsも「pak」ファイルだったため同じ場所に入れましたが作動していない状況です。
再確認なんですが、倉庫modとはどの事を指してますか?
昨日のコメントで書いた通りAuto Fetch Completed Itemであれば、あのMODにpakファイルは含まれていません。
データ全消し、ボルテックスでまず倉庫のmod入れてみたところ
ボルテックスで配置エラー
エラー Hardlink Deploymentは利用できません。出力ディレクトリに書き込めません
と出ました
これが真因でしょうか?
ありがとうございます、おっしゃる通りかなりごっちゃになっていそうで初心者で欲張った結果だと思ってます。。
アドバイス通りにデータ削除してみます!
ボルテックスのほうはとくに消さずにってことですよね?
セーブデータは他に保存してバックアップしたおき、
再インストール後に手動でファイルに入れる
それ以外はいじらずボルテックスから全て行う、という認識でよろしいでしょうか?
>ボルテックスのほうはとくに消さずにってことですよね?
vortex自体はアンイストールしなくても大丈夫ですが、導入しているMOD類は全部抜いた状態にしておくのが望ましいですね
>セーブデータは他に保存してバックアップしたおき、
>再インストール後に手動でファイルに入れる
>それ以外はいじらずボルテックスから全て行う、という認識でよろしいでしょうか?
合ってます。VortexであればUE4SSも入ってるはずなので、それで試してみてください!
ありがとうございます。
ボルテックスではUE4SSが初期導入されているとのことなのですが
それでもこれが原因で動かないパターンもあるんですかね。。
手動でUE4SSを導入→キャラクリをするmodは入りました。
そこから個体値などのが上手く入らずボルテックスに移行
ボルテックスのほうでキャラクリを今入れてみたところこれも作動しなくクラッシュし始めました。、笑
キャラクリをボルテックスから抜いたらゲーム作動しました
纏めますと
現状ボルテックスで入らないものは
→個体値、倉庫統合、キャラクリ
おっしゃる通りロジック系が作動してないと思われます。
一度手動の方でファイル全削除して手動入れ直しがよいですかね?
そうですね、なんか色々ごっちゃになってそうです笑
面倒ですが一旦パルワールドごと全削除してまっさらな状態からやったほうが良いかもしれませんね。。。
SteamのアンインストールだとMODで入れたファイルは残ってしまうので、Steamでパルワールドアンインストール→残ったMODファイルすべて削除→入れ直しをやってみてくださいmm
MOD初心者の方だと手動と管理ツールの併用はおすすめできないので、全削除後はすべてVortexで試してみると案外うまくいくかもですね
ルールの管理などが、おかしい、とかはとくに考えられないでしょうか?
初心者の発想で申し訳ございませんが。。
うーん、ちょっとそちらの環境がどうなっているのかわからないのでなんとも言えないんですが、、
>食べ物が腐らないようにするなどのmodは反映できました。
>パルの個体周りのものや、倉庫統合などの物が反映されない
この条件に加えてVortexのMOD種類を変えても駄目であれば、そもそもUE4SSの導入が上手くいってないのでは?と思います。
例に挙げていただいた食べ物のMODはUE4SSを必要とせず、単体だけで動きます。
一方で個体値や倉庫統合(恐らくAuto Fetch Completed Itemですかね?)はUE4SSを必要としているので、それらだけが動かないのであればUE4SSの導入失敗が原因かもしれません。
もしよろしければ一度ご自身の入れたMODを再確認してみて、どれが動いてどれが動いていないのか整理してみてください。
迅速なご教示ありがとうございます。
試してみましたが、やはり反映されないようです。。
手動で上手くいかなくてボルトレックスに変えてみたんですがやはり反映されず。、
手動のほうのデータが残っていることが問題、とかではないんですよね
とはいえ、無償でこのようなご回答していただき誠に感謝しております。
ありがとうございます。
初めまして。
記事大変分かりやすく、modを導入させていただこうと思うきっかけとなりました。
ボルテックスを使用して導入しましたが、反映されません。
食べ物が腐らないようにするなどのmodは反映できました。
パルの個体周りのものや、倉庫統合などの物が反映されないのですが
原因等お分かりになりますでしょうか?
厚顔無恥で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
お褒め頂きありがとうございます!
一部MODが反映されないとのことですが、もしかすると反映されないMODは「LogicMods」のフォルダに入れるものではないでしょうか?恐らくそこの設定が上手くいっていない可能性があります。
Vortexの記事(https://k-popolog.net/vortex-howto)の一番下に「一部MODが適用されない」の見出しで対応を追記しておきましたので、そちらをご確認いただければと思います。
はじめまして。この記事を参考にさせていただいたのですが、UI自体はゲーム内で表示されるものの、個体値とパッシブスキルの蘭が???になってしまいます。もし解決策をご存知でしたら教えていただきたいです。
PalAnalyzerのMOD説明に『デフォルトでは、分析内で確認できる統計は段階的にロックが解除されます。パルを捕獲していない場合、分析しようとしている統計のほとんどは「???」として表示されます。 ‘。 インストール手順の説明に従って別の設定を構成しない限り、その種の仲間を少なくとも 10 匹捕獲するまで、すべての統計を表示することはできません。 これは、バニラのゲームシステムに少しでも近づけるためです。』とあるので、もしかしたら捕まえてないだけとかありませんか?(記事にも追記しておきましたmm)
modサイトに目を通さず質問してすみません。
おっしゃるとおり10匹捕獲したところしっかり表示されました。
ありがとうございました!
いえいえ、こちらも最初から書いておけばよかったですね。とは言え解決したようで何よりです!