BF6のSteam版で日本語字幕・英語音声にする方法です。
国内版は日本語音声のみでしかプレイできない
BF6は前作までと同じで、日本語環境でプレイするには日本語字幕・日本語音声で固定されるようになっています。
今回はファイルを弄って日本語字幕・英語音声環境にしちゃおうっていうのが目的です。
あくまでSteam版での手順ですので、PS5版は切り替えることができません。アプデを待つしかないです。
音声のみ英語化手順
- BF6日本語版をインストールする
- SteamライブラリのBF6を右クリック>プロパティ>一般にある言語を英語にする
- 自動的に英語版の差分ファイルDLが開始されるので終わるまで待つ
- SteamライブラリのBF6を右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧するを選択
- 開いた
Data
フォルダにある「Win32
」を丸ごとコピーして他の場所にバックアップする - SteamライブラリのBF6を右クリック>プロパティ>一般にある言語を日本語にする
- 自動的に日本語版の差分ファイルDLが開始されるので終わるまで待つ
- 手順5でコピーした「
Win32
」を再びData
フォルダに戻す- 上書きするか聞かれるので、「重複ファイルは置き換えずにスキップ」する
これでそのまま起動すればBF6が日本語UIのまま音声のみ英語になっているはず。
上記手順でうまくいかない場合
以下の手順を試してみてください。
Documents\Battlefield 6\settings\steam
を開き、PROFSAVE_profile
をメモ帳で開くGstAudio.AudioLanguage 0
行の0
を5861806
にする- ファイルを上書き保存する
今後のアプデで音声切り替えは来るのか
正直望み薄いと思っています。今まで散々要望あったはずなのに過去作でも一切実装されていませんし。
BF6はコミュニティの声を聞いてかなり精力的にアプデしてくれていますが、音声部分も声を聞いて変えてくれるのであれば、前々からあった要望なんだし発売前に実装していると思うんですよね・・・。
とは言え今作BF6の運営はこれまでの反省を生かしたムーブをしてくれているので、もしかするともしかするかもしれません。頼んだぞEADICE。
コメント