【Borderlands4】ダイアログスキップMOD『Dialog Skipper』で周回高速化【ボダラン4】

個別MOD紹介
スポンサーリンク

MOD概要

▶ ダウンロードページ:https://www.nexusmods.com/borderlands4/mods/161
▶ 前提MOD: pluginloader
作者:Yeti and itzSmugg

どんなMOD?

このMODは、リプレイ時や周回プレイ時に不要な「長すぎる会話」や「演出の待ち時間」を大幅に短縮してくれる便利ツールです。

  • 【会話スキップキー】で今のセリフを即スキップ
  • 【自動スキップ】ですべての会話を自動で飛ばす
  • 【ゲームスピード変更】で長尺アニメーションも倍速処理
  • 【UI付き設定ウィンドウ】も搭載(F1キーで開閉)

協力プレイ中の“荒らし防止”のため、ゲームスピード変更はソロプレイ時のみ有効という配慮もされています。

導入方法

①以下の手順でプラグイン環境をセットアップします:

  1. ここから「MSVC x64 dsound.dll(Plugin Loader)」を入手
Assetsの中にあるはず
  1. Borderlands4.exe があるフォルダへ移動
    SteamLibrary\steamapps\common\Borderlands4\OakGame\Binaries\Win64
  2. MSVC x64のdsound.dllをこのフォルダに配置する
  3. 同フォルダ内に Plugins フォルダを作成
  4. MODに含まれる DialogSkipper.dllPlugins フォルダに入れる

② ゲーム起動後、F1キーでMODメニューを呼び出し設定する

Windows DefenderがDLLファイルを誤検知する場合がありますが、これは誤検出とのこと。必要であれば、セキュリティ設定で例外登録を行ってください。

ホットキーについて

必要であれば、MOD導入後にF1キーでMODメニューを開いてキーをカスタムできます。初期では以下のようになっているので必要なければそのままでOK。

  • F1:設定ウィンドウ開閉
  • \(バックスラッシュ) :現在のセリフをスキップ
  • Page Up:ゲームスピードを上げる
  • Page Down:ゲームスピードをリセット

コメント

タイトルとURLをコピーしました