【パルワールド】アルレッキーノ(召使)を仲間にするMOD『Genshin Impact Arlecchino As NPC』の導入方法と使い方

MOD紹介
スポンサーリンク

MOD概要

▶ ダウンロードページ:https://www.nexusmods.com/palworld/mods/2807
▶ 前提MOD: PalSchema 0.4.2+、UE4SS
▶ 対応: Steam / GamePass 両対応(パス指定に注意)
▶ 製作者: ExecutiveE33
▶ バージョン: v1.01(最終更新:2025/8/27)


どんなMOD?

『原神』に登場するファデュイ執行官・アルレッキーノを、『Palworld』の世界に捕獲可能なNPCキャラとして追加できるMODです。

見た目の再現度はかなり高く、VRM4UのMToonシェーダーで独自のアニメ風表現がされているほか、「Kawaii Physics」によって髪・マント・胸元のアニメーションも自然に揺れるよう調整されています。

さらに本MOD専用の固有パッシブスキル「Knave」も追加されており、キャラ性能としてもオンリーワンの存在感があります。


出現場所とバリエーション

本MODで追加されるアルレッキーノは、2種類のバージョンが用意されています。

  • 通常バージョン(Lv1〜3):初期島の草原エリアにスポーン
  • ボスバージョン(Lv60):フェイブレイク島にランダムスポーン(ワールドボスとは別枠)

両バージョンとも捕獲可能で、仲間にすれば人型NPCとしてパーティーに編成できます。スキルもレベルに応じて習得し、最大Lv65まで対応。


武装についての注意点

敵のアルレッキーノはミサイルランチャーを装備しているため、かなり危険。仲間にした場合も武器使用が可能ですが、AIの判断がやや鈍る傾向にあるため、スキル優先での運用がおすすめです。

希望が多ければ武器バージョンの味方版も配布するとのことなので、気になる方はMODページでコメントしてみてもいいかも。


導入方法(Steam / GamePass共通)

  1. PalSchema 0.4.2以降 + UE4SSを導入
     → インストール手順:https://okaetsu.github.io/PalSchema/docs/installation
  2. MODをダウンロードし、ZIPを解凍
  3. 解凍した中にある ArlecchinoNPC フォルダを以下のパスに移動:

Steam版:
steamapps\common\Palworld\Pal\Binaries\Win64\ue4ss\Mods\PalSchema\mods\ArlecchinoNPC

GamePass版:
XboxGames\Palworld\Content\Pal\Binaries\Win64\ue4ss\Mods\PalSchema\mods\ArlecchinoNPC

ArlecchinoNPC フォルダが 必ずPalSchema\mods内にあること を確認!


よくあるトラブルと対処法

  • キャラが別のパルとして表示される(例:ジョルトグ、ルナリスなど)
     → PalSchemaのバージョンが古い可能性あり。0.4.2以上を使用してください。
  • MODが反映されない
     → mods フォルダ直下に ArlecchinoNPC が正しく配置されているか確認。
  • Vortexでは導入しないで!
     → Vortexは独自のUE4SSを使うため、PalSchemaと競合して動作不良が出やすいです。手動導入推奨です。

補足

このMODは見た目の再現度だけでなく、パッシブや物理演算、アニメーションまで丁寧に作り込まれているのがポイント。ExecutiveE33氏による他の原神キャラNPCMODと一緒に導入するのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました