【リバース1999】学習ノート(課題)攻略方法まとめ

リバース:1999
スポンサーリンク

対敵戦術

本源相性

  1. 木の敵→「スイートグローブ」で攻撃
  2. 岩の敵→「虹色の白」で攻撃
  3. 獣の敵→「戒律・その五」で攻撃

集中攻撃

  1. 戦闘の敵をターゲットし単体攻撃で攻撃
  2. HPが削れている敵をターゲットし単体攻撃で撃破
  3. 残りの敵を単体攻撃で撃破

ダメージのタイプ

  1. カーバンクルの群れをターゲットし戒律・その五→虹色の白(2)で攻撃
  2. ロックシティシューターに虹色の白
  3. カーバンクルに戒律・その五
  4. 戒律・その五→虹色の白

スペル融合

初の試み

  1. 戒律・その五(2)で攻撃
  2. 虹色の白(2)で攻撃

融合の効率化

  1. 虹色の白を選択し戒律・その五(2)を融合→戒律・その五(2)を選択
  2. 虹色の白で残りの敵を撃破
  3. 先頭の敵に戒律・その五→後方の敵に虹色の白(2)

融合のルール

  1. 戒律・その五を右端へ移動させ融合→虹色の白(2)→戒律・その五(2)
  2. 戒律・その五→虹色の白→任意の攻撃

行動阻害

武装解除の技

  1. 右の敵をターゲットして戒律・その五(2)を選択→中央の敵に虹色の白を選択
  2. 戒律・その五を右端に移動して融合→左側の敵を戒律・その五(2)で攻撃
  3. アルティメット発動

沈黙の技

  1. 右の敵をターゲットして雀(2)→中央の敵を戒律・その五で攻撃
  2. 雀を移動させて雀(2)を融合→左の敵をターゲットして雀(2)を選択
  3. アルティメット発動

調停の技

  1. コーンブルメのアルティメットで右の敵を攻撃→野薔薇で中央の敵を攻撃
  2. 野薔薇で左の敵を攻撃→袖口注意で範囲攻撃
  3. 野薔薇で左の敵を攻撃→任意の攻撃

行動主義

アルティメット

  1. 勉励・その九を右へ移動させて融合→「戒律・その五」で攻撃
  2. アルティメット発動

実力隠し

  1. 右側の紙を選択して森の妖精(2)を融合後選択、野薔薇で攻撃
  2. 春の妖精を融合後選択し、野薔薇を選択
  3. アルティメットなどで残敵を倒して終了

MP蓄積のコツ

  1. 戒律その五を一番左端まで持っていき選択
  2. 溜まったアルティメットを発動してクリア

調律練習

律動・その1

  1. 百をもって答えようを生成し、戒律・その五と融合→右側の敵を戒律・その五→左側の敵を雀で攻撃
  2. 残った右側の敵を雀or戒律で攻撃してクリア

律動・その2

  1. 調律で手持ちカードを変更→調律・その五を融合させて攻撃
  2. 雀を融合させて攻撃
  3. 雀or戒律で攻撃してクリア

戦術演習

共同作戦

  1. 右の敵を虹色の白で2回攻撃→プアーガイで残りの2体を攻撃
  2. 右の敵を虹色の白で攻撃→残りの敵にプアーガイで2回攻撃

順番は大切

  1. 先頭の敵に嵐を授けよう!→2番目の敵に嵐を授けよう!→春の妖精で回復→ダーティーシング
  2. 紙でバフを掛ける→雷を与えよう!→雷を与えよう!を選択→ダーティーシング

試練の道

課題検定

  1. 先頭の敵をカスタムボトル→スイートグローブで倒す→クリーン・ユア・アイで範囲攻撃
  2. 中央の敵にウォッシュ・ユア・イヤー(2)→3番目の敵にウォッシュ・ユア・イヤー→過ぎし日の懐中時計(2)で攻撃
  3. 先頭の敵にスイートグローブ(2)で攻撃→先頭の敵をターゲットしてアルティメット→クリーン・ユア・アイ(3)を選択

チャンスを待つ

  1. 先頭の敵に罪を負う人→銃を持つ者→ウォッシュユアイヤーで攻撃
  2. 先頭の敵にウォッシュユアイヤー→クリーンユアアイ(2)→指の間のレンズ(2)
  3. 銃を持つ者→指の間のレンズ(2)→過ぎし日の懐中時計

深謀遠慮

  1. 先頭の敵へウォッシュユアイヤー→野薔薇→クリーンユアアイ
  2. クリーンユアアイ→戒律・その五(2)→戒律・その五
  3. 野薔薇→勉励・その九→真夏のつる(対象はどれでもOK)
  4. 野薔薇(2)→戒律・その五を移動させ融合→戒律・その五(2)
  5. アルティメット→任意の攻撃→任意の攻撃

※本記事は別途こちらで書いたものをまとめて掲載しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました